昨日、またJazz me blues noLaへ行ってしまいました
(;^_^A


3日同所のチャリティーライブで聴いた、MIKAさん(Vo)と金崎さん(pf)のデュオに、

渋江光晴さん(dr)、林宏樹さん(sax,fl)、森木啓太さん(wb)を加えた“MIKA Group”としてのライブを聴きに。

ライブタイトルにもなっている“You must believe in Spring”の他にも

・Satin Doll
・The good life
・All the things you are
・'S Wonderful
・Around Midnight
・Stella by Starlight
等々。

そしてボサノバからも
・One note samba
・Ultima Batucada

の2曲を織り交ぜての公演でした。

'S Wonderfulの入りには、ビックリさせられました。
こんなアレンジでスタートするか!?金崎さん~♪と思わずニンマリ
(^-^)

そして、初めて観るベーシスト・森木啓太さん。

パーソナリティーなのか、春の太陽のような暖かさを感じさせる音を、丁寧に奏でる方でした。

ベーシスト不足の仙台ジャズシーンにとって、貴重な若手ですね~!


また、観客の中には、3歳位と1歳になっていないような子供を連れた御夫婦もいらっしゃって、

お兄ちゃんの方は、金崎さんのピアノを弾く姿を真似た身振り手振りをしたり、手拍子したりして、ニコニコして楽しんでいました。
ちっちゃいお子さんは、お母さんに抱かれて、穏やかに眠り、その顔に微笑む母親の姿…、

音楽に包まれ、そして心和む光景を見て、心豊かな時間を過ごさせて頂きました。

昨日のベストオーディエンスは、文句無く、あの3歳位のお子さんに決定です(笑)


またいつか、このグループでの公演が聴ける事を大いに期待しております。

タカの独り言&Music Life-201105151800000.jpg