(仮称)うなうな会 第1回(追加エントリーをいただきました) | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

「短いことば」を楽しもう-(仮称)うなうな会を始めます


ってことで一方的に呼びかけさせていただいたところ

なんと心優しいことに

お二人の方が「短いことば」を寄せてくださいました。

(うるう日にもうお一方がエントリーしてくださいましたよ。)


かんしゃかんげき たかしかんげき。


とりあえずのテーマは

「冬からイメージできるもの」。


形式は

短歌、俳句、自由律俳句、川柳、詩など自由。

集まった作品は5点プラス1点。

うち3点はぼくによる水増しです。


なお

ぼくには編集のスキルがありませんので

効果的な演出ができません。


そこは読み手のあなたのイメージで

どうぞ補ってくださいませ。

それでは早速まいります。
(作者はひとまず伏せています。後日発表します。)


----------------------------------------------------


いってきます
ランドセルたちの
キシャポッホ

----------------------------------------------------


----------------------------------------------------

うるうる年 ってあの人は 云ったんだ


----------------------------------------------------


----------------------------------------------------


凍てる朝 チェロのなま音 階下から
冷気をふるわし ぼくをぬくめる


----------------------------------------------------


----------------------------------------------------


ビル風に寒い寒いね寒いけど寒い会話の中身もさらわれて


----------------------------------------------------


----------------------------------------------------


木枯らしの午後

図書館の窓から差し込む光線

あなたのつまらなさそうな表情さえ

絵になる


-----------------------------------------------------


-----------------------------------------------------


あ 雪だ
天から舞う白い花
息を止めてあおぐ
だって 息で溶けちゃうもん
微笑むあなたのあたたかいてのひら


-----------------------------------------------------



いかがでしたか。


気になる作品についての感想や講評をいただけると

作者としてはうれしいものです。


いやこれは決してぼくのためではなく

心優しきお三方のために。


また

わたしも「短いことば」を寄せてやろう

という方がいらっしゃれば

引き続きこちらにお寄せくださいませ。