道徳 | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

ぼくがそう思っている

というわけではないんですが

道徳とは


弱者の恨み節


とか


強者の余暇の過ごし方


とかいう考え方をする人は

きっといるでしょうね。


道徳心と利己心を天秤にかけて

道徳心が勝るっていう人は

現代日本社会では

少数派なのではないでしょうか?


道徳的におかしくても

自分の幸福につながるならば

迷いながらでも

それを採用するっていう。


そもそも道徳的におかしいことをやっておいて

幸福でいられるっていうのが

価値観の倒錯のような気がしますが

道徳的に正しいっていうのが

いまひとつあいまいな状況になっているから

こういうことになるんでしょうね。


道徳的正しさの価値観を

一方的に押し付けられるのも

嫌ですし。