小学生のころ、
天体の話でつまづき、
以来、天体に関して
苦手意識と憧れを抱きながら
今日に至っています。
月の満ち欠けとか
上弦の月と下弦の月の区別とか
満月が西の空に見えるのは何時ごろかとか
全くイメージできませんでした。
頭の中に
地球と月と太陽の
イメージを描いて、
地球上に自分の視点を置いて
考えるのですが
必ず途中でこんがらかりました。
最近では
あまりにもボケ過ぎていて
月は地球の周りを
毎日1周していると
思ってしまっていました。
で、以前から気になっていたので
ちょっといろいろと調べてみました。
調べてみると、
相変わらず天文のセンスがないようで
難しいのですが、
それなりに面白いのです。
では、ここで問題です。
地球は太陽の周りを、
約365日で1周しています。
月は地球の周りを、
約27.3日で1周しています。
さて、
1年で月は太陽の周りを
何周するでしょうか?