マラソンに関して

マラソンに関して

毎月第3土曜日を基本に開催中の月例マラソン大会です。
1km/1km/5km/10km or 20kmの順番でスタートしており全種目参加可能です。(1種目のみ、間隔をあけての参加が可能)

1kmの部は参加費は必要ありません。ちびっ子から奥様、お父様と楽しく走られて下さい。

■■■ボランティアスタッフ募集中■■■

高島平月例チャレンジではボランティアスタッフを常時募集中です。
健康であれば何方でも気軽に参加出来ます。終了後に寸志3000円の支給となります。アットホームな雰囲気で開催中です是非お力添えを頂ければと思います。



※お問合せは公式サイトからお問合せフォームにて承ります。

公式サイトはコチラ



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

沢山のランナーブログが見れますよ。クリックプリーズ!

事務局でございます。

台風23号に関してですが会場付近を逸れる予測であるため開催の運びとして準備いたします。


しかしながら深夜にかけて急な天候変更もある為、中止とした場合、本番日早朝6時にその旨をアップいたします。


※開催ままの場合はアップはなく開催続行です

ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いします🙇

大会事務局で御座います。

 

残念ながら台風23号が関東に上陸するおそれが御座います。

委員会としましては、大会ガイドラインに沿って開催の可否を取り決める事と致しました。

 

 

【大会運営ガイドライン】
・風速6mを超える場合は大会中止の検討及び、レース中にても開催中止の検討を行なう。
・雨量10mmを超える場合は大会を中止する
・気温0度を下回りコース上でに積雪の確認が出来る場合
・気温26度を上回る場合は被り水及び冷水対応の検討を行なう
・酷暑となる場合、大会のプログラム変更(30kmはハーフ以下)の検討を行なう。
・ガイドラインにない不測の事態は大会委員長が決断を行ないその決定を了承するものとする。
・レース中にて参加者様の外傷・損傷に関しては一切の責任はおいかねます。
・一般荷物のお預かりは行っておりません。自己責任で管理下さい。
・貴重品のお預かりをしておりますが紛失が起きた際は賠償の責任はおいかねます。
・天候不良等、予測がつく内容に関しては事前に選手様にメール及び、アメブロブログ内にて告知を行ないます。また当日迄コンディション状況が読みづらい場合、当日6時にアメブロブログにて決定事項を報告致します。

 

 

 

今後の報告は台風情報の硬度を確認しながら本ブログにて報告を行いますので

確認の程をお願い申し上げます。

 

===============================================================

大会中止の場合は10月19日(日)を振替大会としながらも、都合悪い方は

他大会日をお選び頂ける様、メール案内にてお知らせを行います。

===============================================================

大会事務局となります。

表題大会は予定通り開催となります。

 

10月より翌3月迄はフル・30キロ部門が増設されますが、気温が落ち着き

走りやすくなる事を期待したい所です。

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

※会場は新荒川大橋となります。

※コースは会場より鹿浜橋の下流ルートとなります。

※受付時間 【8時~大会スタート30分前】

(スタート時間)
9時…30k部・フル部
9時30分…ハーフ部
9時40分…5km・10km・15km部

こんにちは。

板橋月例チャレンジ実行委員会です。

 

明日、9月20日(土)第88回板橋月例チャレンジマラソンは予定通り開催の運びとなります。

 

今月よりハーフの部が再開いたします。

9月の後半に入り、やっと少しづつ気温が落ち着いてきましたね。これからのマラソンシーズンに向けて

走力確認や練習を再開するきっかけに是非月例マラソンを利用して頂ければと思います。

 

各スタート時間のご案内です。

1kmの部...8時30分

1kmの部...8時45分

5kmの部...9時

10kmの部...9時50分

ハーフの部...9時50分

※10km・ハーフ同時スタート

 

参加される部門のスタート時間に間に合うよう受付をお済ませ下さい。

 

明日は曇り予報、大会中の最高気温25度と過ごしやすい日となりそうです。

2ヶ月振りの開催となりますのでスタッフ一同皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

 

それでは明日、お気を付けてお越し下さい。