我が子『優希』と『はるき』が大好き♪意気地なパパの育児ブログ -31ページ目

我が子『優希』と『はるき』が大好き♪意気地なパパの育児ブログ

こんにちは

2010年1月に産まれた可愛い我が子『優希君』と
2012年6月に産まれた次男の『はるき君』のネタが多いです

o(^o^)o

我が子の成長を記録する楽しいブログにしたいのですね。

我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2010122316350000.jpg
毎年
 
年末になると発表される漢字一文字がある
 
昨年度は『暑』だった
 
 
っということで
 
 
我が家でも考えてみた
 
 
ジョン家を表す
 
 
漢字一文字は?
 
 
p(^-^)q
 
 
(´Д`)
 
 
(^.^)
 
 
『逢』かな…
 
 
2010年1月12日に、人生最高の出逢いがあった
 
 
我が子『優希』との出逢いである
 
 
諦めかけた時もあり
 
 
待ちに待った息子の誕生
 
 
 
出逢った瞬間に
 
 
ポロポロと涙が流れ落ち
 
 
出逢ってすぐに
 
 
抱き寄せて温かさを確認し
 
 
またポロポロと涙が流れ落ち
 
 
ありがとう…ありがとう…と何回も言った
 
 
 
こんな出逢いは、
 
 
 
我が子だけではないだろうか?
 
 
っということで
 
 
パッと思い付いたのが『逢』です
 
 
 
 
皆さんは、なんという漢字一文字かな?
 
 
 
 
 
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010219500000.jpg
昨年度の世の中の流行語大賞は、
 
 
『ゲゲゲの~』
 
だった
 
 
 
そこで
 
昨年度の
 
 
我が家での
 
 
流行語を考えてみた
 
 
p(^-^)q
 
 
毎日使ってる言葉は…
 
 
 
ダントツでこれっ!
 
 
 
『可愛い~』
 
 
っていう言葉です
 
 
毎日、夫婦で何回も言ってるでしょうね
 
 
『優希君、可愛い~』を連発連呼してるだろう…
 
 
 
今年も大賞に選ばれるだろうか?
 
 
 
 
こんにちは
 
育メンのジョンです我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL0335.gif
 
年末に我が子『優希君』が入院した時に
 
優希君は、白い服を着た人(医者や看護師)に痛いことをたくさんされたので大変恐がりました
 
 
聴診器をあてるまえから泣いたりしたので我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL0406.gif
 
 
パパは
 
『う~ん…優希君は、これから医者に見てもらうたびに怖がるのかなぁ~』
 
 
って思ったので…
 
 
パパは、考えました…ガーン
 
 
『家でも聴診器を使おう!!』
 
 
ってね
 
 
っということで、早速
 
 
押し入れから聴診器を出してきました
 
 
ちなみに、何で押し入れに聴診器があるかというと
 
 
妻が妊娠している時に、お腹の中にいる我が子の動きや心音を聴くために購入してたのですラブラブ
 
 
p(^-^)q
 
 
 
変な趣味はございませんよショック!
 
 
早速、我が子『優希君』に聴診器をあててみました
 
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010219440000.jpg
『優希く~ん、ポンポンを出してくださーい♪』
 
 
聴診器の先は冷たいので手で暖めてから
 
 
聴診器を胸にあててみました
 
心音が『ドクン…ドクン…』
 
呼吸が『ザーザー』
 
 
って聴こえてきます
 
 
その間、優希君は硬直状態
 
 
『大丈夫ですよ~』
 
 
だんだん慣れさせていきたいと思います
 
 
PS
聴診器をして、なんか感動
 
 
優希君の心音を聴いて、なんか感動
 
 
生きてる…
 
 
我が子は、生きてる…
 
 
なんか感動したな…
 
 
 
 
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010214490000.jpg
 
 
こんにちは
 
 
去年、ipadを購入して、現在試行錯誤しているジョンです我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL0406.gif
 
 
さてさて
 
僕の周りは、iphoneを持ってる人は、多いですが
 
 
ipadは少ないですね
 
 
でも、だんだん増えてきました
 
 
新年の新聞を各社読んでもスマートフォンの記事が多いです
 
 
今年は、スマートフォンに買い換える人が多いだろうと感じます
 
 
 
皆さんは
 
携帯電話を操作するのに
 
 
まだ『親指』を使うのが多い?
 
 
それとも
 
 
『親指』と『人差し指』を使うのが多いですか?
 

第85回箱根駅伝


今年も感動を貰っている


それは、


山の神様



柏原選手


彼は凄い!!


彼の走りは、感動を与える

感動を与える走りをしている人は、本当に少ないと思います


今年も感動をありがとう!!
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010117270000.jpg
我が子『優希君』が入院中に
 
 
妻が『朝マックを食べたい』と言うので
 
 
我が家の近くにあるマクドナルドへ行きました我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL1303.gif
 
 
朝7時くらいだったかな
 
 
マクドナルドと言えば
 
 
『コーヒーが不味いショック!
 
 
『ドライブスルーの運営がいまいちしょぼん
 
 
っていう声が昔から聞かれていた
 
 
でも、マクドナルドは生まれ変わったと感じます
 
 
 
今の原田社長になってから(確かアップル社から来た方ですかね)
 
 
 
 
コーヒーも変わったし
 
 
ドライブスルーだけでやった1000円メニューなんか良かったしねラブラブ
 
 
 
しかも、宅配を始めると言うから凄い!!
 
 
 
実験的に都市部から実施するのだろうが、宅配に関しては成功するのだろうか?
 
 
 
こんなに大きな企業なのに
 
今もなお進化する企業だと感じることが出来るから好きですラブラブ
 
 
 
あなたの企業は、進化してます?
 
 
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010119220000.jpg

全国各地で大雪ですね


でも我が家では


寒いだけで雪は積もってません


我が子『優希君』に


積もった雪を見せたいが


災害が出るほどの


雪は、ちょっと遠慮したい
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010117570000.jpg

優希く~~ん



ご飯ですよ~



パパが我が子『優希君』へ夕飯を食べさせているときに写メ


今日の優希君は、パクパク食べてくれたので


食事も簡単に終わることができて良かった


我ながら、思うが


優希君に食事を食べさすのが上手いかも♪



パパと一緒の食事が楽しいのかなぁ~音符
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2010123111500000.jpg
こんにちは
 
 
運動不足の育メン
 
 
ジョンです我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL0379.gif
 
 
 
優希君に肩車をするとメチャクチャ喜ぶので
 
 
肩車をしてやるのですが…我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-1FL0333.gif
 
どうせ肩車をするならスクワットもして体を鍛えようと思ったのですが…
 
 
10kgの我が子『優希君』を担いでのスクワットは、
 
 
結構つらいっす!!
 
 
日々の運動不足を感じました
 
 
わずか15回くらいしかしてないのに
 
 
(´Д`)
 
 
足がパンパンですショック!
 
 
 
我が子『優希君』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-2011010115410000.jpg

こんにちは

ジョンです

年末年始の休みのうちに読書をしようと思い


先週から図書館や本屋へ行ったり


電子書籍をダウンロードしたり


28日から読み出して


現在、5冊目です


岩崎夏海の
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』


奥田英朗の
『ララピポ』

柳広司の
『キング&クイーン』


等々




さらに



毎年正月は、


各新聞社の新聞を購入して読みます


日本経済新聞

中国新聞

読売新聞

等々


それで感じたことは、


育メンの記事が目立ってました


自らが育メンなので、そういう記事に目が止まるんでしょうが…


年末年始は、色んな活字に触れたいと思います