ここは町内でも一番施設の整っている場所です

マイクロバスで乗り付けて雨の中子供たちがサッカーの

練習をしています

 我が家の子供たちも全てこの場所がマラソンのコースに

なっていて応援に駆け付けたものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 仕事休みの水曜日、家でグダグダしていてもしょうもない

ので家から30分ほど車を走らせて遊学の森という県の

施設で写真を撮ってみました

 他人様から見れば、雨の中で撮影なんて馬鹿じゃねえのと

思われるでしょうが晴れた日ばかりが良い写真が撮れる

訳でもないだろうというのが、ひねくれ者の私の考えです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画が終わって広島城辺りをプラプラしながら

思い出してみます ”東京夜曲”面白い映画でした 特に

盛り上がるような出来事がある訳でもなく、淡々と日常会話で映画が進んでいきます 人物を観客に説明するような対話もないので、人物の関係を頭の中で考えながら設定しなければなりません そういう意味では推理する頭が必要です

 家を出ていった主人公が好きだった桃井かおり扮する

”たみ”にお前には関係ないだろうと畳みかけるところから

物語りが動き始めます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後一番に広島市映像文化ライブラリーで

長塚京三、桃井かおり、倍賞美津子さんが出演した

”東京夜曲”という映画を観て、その後広島港で

港の日暮れと船の出入りを撮影に出掛けました

 雲が空を覆っていて、条件は良くないですが

久し振りに港で潮の香りの中で撮影出来て満足です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 湯来町を訪問して未だ印象に残る写真があります

お暇な方はご覧いただければ幸いです

 

 温泉に向かう途中の神社の彫刻です

 

 

 黒い軍鶏

 温泉水路の鯉

 湯の山温泉会館までの登坂 車にも上り注意の看板があります

 三段に積まれた石垣 上手く積んであるものです

 今でも定形外郵便として出せるようです