最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧白花黒幕目にパッと飛び込んで来たこの花は何だリコリス?彼岸花?たまに構...東京夕雲今日も暑かった東京34度茹だるような暑さだ明日は35度ずっと続...大阪駅新大阪方面晴れ大阪から新大阪に行く時意外に距離があるなあと思ったのも束の...京都東寺曇今日も京都に行かなかったずっと東大寺かと思ったら東寺だった京都駅...京都タワー京都京都には行かなかったけど秋には行きたい龍安寺、金閣寺色々行き...大阪まさかの座れない今日は大阪、尼崎そして西宮市大谷記念美術館に石内都展を見に...狭山朝焼け夕焼けみたいな朝焼けどちらも同じだ陽が登ったり沈んだりど...秋田魚眼秋田県立美術館にあともうちょっとと言う所で魚眼ついつい十字路に着く...狭山太陽水溜反射自分今日も落ち着かない天気晴れたり曇ったり雨に雷水溜まりに...大雨雷狭山横殴り雷は撮れなかったけど大雨は撮れた気がした梅雨だけど予報も雨...東京駅魚眼11時10分旅への始発駅いつもここで旅情を味わう帰りもここに帰って来...秋田県立美術館魚眼言わずと知れた安藤忠男の建築ここの階段は美術館へ入ると言...苔のむすまで抽象的に見えるこの地形のような画像実はその辺に生えている苔だか...狭山靄今日は朝靄がかかっていた霧までいかない霞薄い霧幻想的な感じに...秋田建物竿燈祭魚眼秋田は何度も行ってるけど竿燈祭りは一度も行った事がない青...フランシスベーコンの私4月か5月にフランシスベーコン展に行った時の私この時...七夕所沢願い事は書かなかったけど願い事は沢山ある書いた事もあったけどかなっ...セリオンリスタ魚眼ポートタワーセリオンの隣にある同じ道の駅の施設入るとむあっと...狭山川増水今日は一日雨だった川も増水しているようだ前はこれ位の雨でパンパン...セリオン魚眼ぐんにゃりとなる場所によって雰囲気が全然変わる遠ざかったり...<< 前ページ次ページ >>