🐰🎤
クマくんはいつもクルミ、どうやってだめるぅ?!
🐻
うぅ~ん。。。なんだろう。。。
ぼくは、ミックスナッツでそのままガリっと、かなぁ。
だってぼくクマの子だもん(´ー`)
クルミはオメガが摂れる貴重な食材。血液、サラサラになるんだよぉ('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐰🎤
クマくんはいつもクルミ、どうやってだめるぅ?!
🐻
うぅ~ん。。。なんだろう。。。
ぼくは、ミックスナッツでそのままガリっと、かなぁ。
だってぼくクマの子だもん(´ー`)
クルミはオメガが摂れる貴重な食材。血液、サラサラになるんだよぉ('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐨🎤
クマ君はぁ、今どんなことを招きたいですかぁ?
🐻
そうですねぇ。う~ん。。。
あっ、本かな。自分の本。初めての本!やっと、昨日、再校(二回目の校正)を終えたので、遅くても今年中に発売される。。。はず。
完成品を早くみたいかな。二十五年のささやかな努力の積み重ねの証として(´ー`)
すっかり秋めいてきて夜や明け方、涼しいですねぇ('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐶
クマ先生は、もしもデリケートな質問をされた時、どうしてるの?
🐻🎤
あ~。そういうときはですねぇ。
うぅ~ん。随分むずかしい質問されるんですねぇ。いまの僕の力ではわかりませんねぇ。頭が微妙なもので申し訳ございませぇん。今度考えておきますねぇ。宿題をありがとうございますぅ!
と作り笑いで言い残しぃ。これだけですねぇ(´ー`)
そんで、あまりにしつこい時は、ちょい忙しいのでまた、と言い残し二度と会わない、と。
自分に不要な人間と付き合うほど自分の健康に良くないことはないから('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐍🎤
クマ君がぁ、行ってみた街とかの写真見せてぇ!
🐻
そうですねぇ。ここっ!っていう特定の場所はないんだけど。。。
いい写真あったかなぁ…
あっ、あったあった。
たとえば、こ~んな感じの街通り。
お昼下がりとか静かな時に、一人ぶらぶらしながら、往時の風景に思いを馳せながら歩くのが大好きなんだよ、僕って(´ー`)
@小平市小川町
▼本日限定!ブログスタンプ
🐼🎤
クマくんが心が落ち着ける場所ってどこどこ?
🐻
そうですねぇ。。。うぅ~ん。。。
自然の中ですかねぇ。
なるべく周りになにも人工的なものがない、騒音もない、人もいない。。。
そんな場所にいると、改めて自分が生まれたところに戻った、とかそんな気分がしません?
僕はたまに、そういうところに身をおいて、日々の生活、リスタートしとりますよぉ(´ー`)
自然に身を任せていれば何も怖いものないですよぉ('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐶🎤
クマ君は、1日自由をもらえたら何をしたい?
🐻
そうですねぇ。もうこれはこれしかないでしょ。
なにも考えず好きなところにぶら旅する。
そんで、帰ったらお風呂にゆっくり入って、夕飯たべて、ストレッチして、ぐっするねる。
毎日の生活でたまった「ヨゴレ」をキレイにしてリセットして。
そうしてリセットしてまた日常に戻りたいですよねぇ(´ー`)
日々の中にもリセットタイムは忘れなくぅ~('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐰🎤
クマ君が、なかなか掃除できてないと思うとこってどこどこ?
🐻
そうですねぇ。
換気扇とかエアコンのネットとか、冷蔵庫とか書棚の裏とか。。。
あっ、もう一つありましたぁ。
自分の頭のなか!
いろんな邪念とか悩みとか溜まってると、ドヨ~ンとか、モヤっとか、重~くてぇ、ってなる感じ。。。
なんで、定期的に、運動したり、旅行いったり、遊んだり、一日寝て過ごしたりとか環境変えて、頭の中、きれいにする必要なりますよねぇ。
よりよい明日のために(´ー`)
こんな感じで部屋も心も頭も見通しよく('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
🐨🎤
クマ君の理想の間取りはお家はどんな感じ?
🐻
う~ん。そうですねぇ~。う~ん。。。
取りあえず寝場所が確保できる部屋であって、あとはキッチン、あ、トイレと風呂は別であれば、後は、なんでもいいですからねぇ。
あっ、あと、あれかな。本を読んだり、新聞を読んだ後、一人で考える時、歩き回れる、少し広い一室とかあればなお結構かな。
なんなら庭でも(だんだん間取りが広くなってく・・・)
まずはメンタルケア基本で部屋の見通しは良くすること('ω')ノ
▼本日限定!ブログスタンプ
😼🎤
車の免許もってたっけ?
🐻
ないない。
東京にいれば必要ないし、結構、地方でも仕事してたけど、なきゃないで、なんとかなったよ。
まあ、僕の仕事が、車必要じゃないから、かもしれませんが(´ー`)
どうじょ安全運転を~(´ー`)
▼本日限定!ブログスタンプ
🐨🎤
クマくんの理想の世界はどんなですかぁ?
🐻
そうですねぇ。やっぱし。
子どもがいつも笑顔で遊んでいる世界かな。
だって子どもは未来だから。
子どもが泣いている姿はみたくないですよね。
大人が代わりに泣けばいいんだから(´ー`)
子どもを守るのが大人、の世界ですよね、本来は(´ー`)
▼本日限定!ブログスタンプ