『中高年のためのパソコン入門講座(1)』を更新しました。 | 藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ

藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ

私のテーマは6つあります。
(1)ビジネス書の紹介(2)医療問題 (3)自分ブランド力
(4)名言 (5)ランキング (6)ICT(情報通信技術)
このブログでは、主に(1)~(4)を扱っています。
(5)と(6)はそれぞれ別のタイトルで運営しています。

『中高年のためのパソコン入門講座(1)』
を更新しました。



今回は、ブラインドタッチについて、お伝えしました。

ネットカフェでの苦い経験から、ブラインドタッチは

自分には不向き、と思いました。


ブラインドタッチをするためには、条件があります。

キーボード配列が、普段自分で使っているPCと

ほぼ同一であることです。


ネットカフェで、普段使い慣れているノートPCとは、

キーボード配列が異なる、デスクトップPCを

使いました。


そのキーボードの、まさかこんなところに

POWER キー

があるとは気づかず、電源を落としてしまいました。


かなり長い文章のブログを書いていましたが、

すべて消失してしまったのです。


この苦い経験を通じ、ブラインドタッチを

マスターするのは諦めました。


言い訳になりますが、そんなにスピーディに

入力しなくてもいいではないか、と開き直っています。



詳しくは、

第66回 ブラインドタッチ

をご覧ください。



記事が面白かったら
ポチッとして下さい。
藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ-人気のブログランキング