1955
永国寺参道橋
(えいこくじさんどうばし)
熊本県人吉市土手町
側溝に架かる石橋
橋長:1.50m
橋幅:3.00m
径間: - m
拱矢: - m
架橋:不明
石工:不明
型式:単径間桁橋 桁石6列 地覆加工
今回初めて寄りました。駐車場に車を止めると目の前に参道橋が架かっていました。永国寺に伝わる幽霊の掛け軸から、幽霊寺の異名でも知られる曹洞宗の寺院です。文献では「ようこくじ」と紹介している事典もありますが、現在では「えいこくじ」と呼ぶことが多いそうです。今回は石橋散策を優先ということで、中には入りませんでした。残念ながら幽霊との遭遇はナシでした。
訪問日:2019年5月11日(土曜日)
永国寺参道
=====案内看板=====
永国寺
本尊は釈迦如来で、曹洞宗蓬来山永国寺という。第九代相良前続公が開基、一徑永就和尚が開山し、寺院の創立は応永15年(1408)とも17年ともいい、第二代住職實底和尚の時である。
明治10年西南の役の際、約1ヶ月程西郷軍の本営となったところでもある。
寺宝として有名な幽霊の絵がある。
人吉市教育委員会
永国寺参道橋
永国寺参道橋
永国寺参道橋
永国寺参道橋
永国寺参道橋
石橋の下にコンクリートが敷かれて補強されています。
本殿側からの永国寺参道橋