こんばんは星

外がまるで嵐のようですDASH!
私、昼間お買い物に行った際、傘が強風で壊れないようにと気にしていたばかりに、まさかのマスクを飛ばされましたガーン初体験ですチーン
お陰様ですっぴん丸出しの、花粉あびまくりでした笑い泣き



…そんな今日は、我が家の冷凍庫事情について書いていきたいと思います(笑)グッ


こちらそんなにスペースのない我が家の冷凍庫ですニヤリ
{198508DF-064B-45DF-AFEB-8982173E4454}

大して整っていなくて申し訳ないのですがタラー
参考写真としてひとまずアセアセ


収納容器はほぼ100均のものになりますキラキラ
1つずつご紹介しますねニコニコ

{939DA3CC-89E2-4A22-8BFB-A8BC92F779C7}

こちらはセリアの商品ルンルン

切ったネギを入れてそのまま冷凍庫へDASH!
使うときに振ると、中に入っているスノコが上下して、ネギがパラパラででてきますキラキラ
こちらずっと使っているお気に入り商品です照れ
私は、あげ玉もこの容器に入れて冷凍していますOK


お次は、

{5550C03B-5907-4975-92A9-9F493774CF1F}

こちらダイソー商品ルンルン

先程のセリアのネギ容器と同様、中にスノコが入っているのですが、こちらの方が大きめなので私はミックスチーズを入れて使っていますニコニコ
チーズもパラパラのまま使えますOKキラキラ


他、お肉等入れているタッパー
{D67DF20C-380F-4787-9531-E389E03E61DA}

セリアの商品になりますひらめき電球
お肉に味付けした物を入れたり、

バラバラになりやすいこちら下矢印
{C212DEF8-A444-4B52-B91C-81DD6396AC6E}

コストコで買った明太チューブを入れて使っていますウインク(明太チューブあと4本しかないガーン買いに行かねば!)


そして、この商品よりも少し深さがあるこちら下矢印
{D3AF2E15-20C5-4FBD-816B-2FC2896A63B5}

こちらもセリアの商品になります。

写真にもあるように、餃子の冷凍にピッタリですキラキラ
我が家では今は、
餃子冷凍の他に先日コストコで購入した、桜どりの焼き鳥の串が入っております(笑)


その他もろもろジップロックに入れている物には、ダブルクリップを留めて、何が入っているか一目でわかるようにしてありますDASH!
{DFFB2082-FCCB-4273-8247-82D3F9F8A892}

そしてジップロック等、自立して立てられない袋系の物はこちら下矢印
{0EA1511D-F1E6-46C9-A34B-38081D303F05}

2つ使ってバラバラにならないように立てかけています。
因みにこちらもセリアの商品になりますひらめき電球



冷凍庫って気付くと、あっという間にいっぱいになってしまいがちです滝汗(特に私。。)
ラベリングしたり、見やすくすることで消費する食材が頭に残りやすくなるので、計画的に食材を使っていけるようになりましたグッアセアセ

徐々にもう少しバッチリスッキリと整理していきたいです!!雷

私の冷凍庫悩みはまだまだ続きそうですえーん


長々とお読みいただきありがとうございましたm(_ _)mキラキラ