宝塚博物館コレクション番号001
ーHiGH&LOW大劇場新人公演を見てー
9月13日に大劇場で公演しました宙組新人公演HiGH&LOWを見てきました。
主演は103期の亜音有星君と105期の山吹ひばりちゃんでした。この2人は前々回の新人公演『シャーロック・ホームズ』でも主演を務めたコンビです。残念ながら私自身がシャーロックホームズ新人公演を見れなかったため2人の新人公演主演を見るのは初めてですが、とてもキラキラしていて上手だっだと思います。本公演では真風&潤の大人っぽい恋愛物ですが新人公演ではHiGH&LOW本作の設定年齢に近いこともあり本作に近いのは新人公演かなと思いました。では主要メンバーについて語っていきたいと思います。
・【主演】亜音有星 『本役真風涼帆』
舞台の真ん中に立つべき存在でしたね。本人の課題でもある歌では本人比で、上手になっているのではないかなと思いました。私自身本公演を見たあとに新人公演でしたので、役所的に今回のお役はチームのボスでしたのでやはり真風さんの様な貫禄というものはまだなものの、しっかり成長を感じさせてもらいした。そして通る声をしていて、乱闘する前などとても「こっちを見ろ!」みたいに自身を持って演じれていたことが良いところだなと思いました。まだ新公主演のチャンスが2回ほどあります。これからに期待ですね。
・山吹ひばり 『本役潤花』
もうトップ娘役でもいいのでは?と思わせるくらいの芝居でしたね、現代物の作品ということであまり今までにしてきたことはないと思いますが、しっかりと本役さんになりきって演じられていました。滑らかな曲調な歌でもしっかり気持ちよく歌っていました。
・風色日向 『本役芹香斗亜』
あまり宝塚で演じないような役柄のお役でしたがとてもキャラの個性を出し切っていたと思います。本公演のキキちゃんに似せているのかな?と思うよにサングラスをかけてしまえばキキちゃんの様な立たずまいで貫禄が溢れていましたね。
元々得意としている芝居もお歌も充分に発揮できていて良かったと思います。
・大路りせ 『本役桜木みなと』
前回のネバセイでは瑠風さんのお役から今回はずんちゃんのお役へとレベルアップ!大階段から降りてくる時はずんちゃんの様な風格で降りてきました。今回のお役が1番難しいそうでしたが芝居部分では完璧に演じられていだと思いますし、銀橋で歌う時もあのお役の謎的存在をしっかりと出せていたと思います。身長はそれほど小さくないもののやはりちょっと小物感が多少あるので着こなしを頑張れば新人公演主演のチャンスも回って来れると思います。これからに期待です。
・泉堂なる 『本役瑠風輝』
なるちゃんと言えば可愛らしい容姿から想像のできないほどのキザな表情をデリシューや本公演ハイローでも見せてくれて本当に目を惹く存在です。今まで歌を聴いたことなかったためダンス以外の実力がわからなかったものも、今回は瑠風さんのお役で歌が多いいが、しっかりと野太い声を出して歌えていて、銀橋に歩く時の表情は1番本役になりきれていたと思います。今回の新人公演でも1番話題になり、スターの道に直々と歩んで行っていますね、主演をいずれできると思います。頑張ってほしいです。
・奈央麗斗 『本役鷹翔千空』
こってぃーと瓜二つの様にこってぃーそのものでした、かっこいいルックスそして歌もしっかりと歌えていて107期と若いながら周りに負けじと演じられていたと思います。これからに期待です。
・春乃さくら『本役天彩峰里』
最近急上昇中の春乃さくらちゃん。入団当時の成績は低かったものも、デリシューのエトワールから今にかけて沢山歌う場面をもらったりと力を充分発揮できていますね、今回は娘役ヤンキーということでとても宝塚娘役からはほど遠い役柄でしたが、本公演でも通用する様な演技力と歌唱力で周りを圧倒させていました。今回が最後の新人公演ということですので本公演で活躍される姿を楽しみに待ち望みたいと思います。
最後までありがとうございました。
次回は9月20日を予定しております。
※悪魔でも個人の考えということを前提にご覧ください。
※きちんと調べた上でブログを書いていきますが、間違い等があるかもしれません、ありましたらご指摘よろしくお願いします。
※基本的土日祝日は休館とさせていただきます。