先日、5連休を取りました。


どこの職場でも、5連休は取りにくいとは思いますが…



1つの売り場は大抵4人です。


2交代制で、1ヵ月は半分(15日前後)が勤務です。


年収や月の勤務日数・週の勤務日数に制限があります。


だから、長期間休むのは気を使いますね。


他の人に多く出勤してもらわなくてはならないから。


3日が限度ですかね。



前もってわかっている場合は、


まだやり繰りができますが、


急な場合は、もっと大変です。


休むと開店できませんから><



一人の職場って気が楽な半面、


責任も全て自分にあるので、


思った以上に難しいものがあります。



多分みなさんは、楽なイメージがあると思います。


ずっと座って「当たりますように」って言えばいいと


思っていらっしゃるかもしれませんが…


実は、私もそう思っていました。


でも、やっぱり楽して給料はもらえませんねぇ(;^_^A



ベテランになると、もう少し楽になるかしら?


ちょっと愚痴っぽくなりましたm(__)m





明日はミニロトの抽せん日!



大きく当たりますよう~に v(^-^)v