今日は散々な一日だった。
もう朝からダメダメが連発しており、気分も意気消沈着気味。
怯えからか、聞かれたことに対して別の言葉を使ってしまい、連鎖的に色々空回りだった。
最近は職場の人も変わり、環境に変化が訪れたりしている。
慣れるまであれだけど、小さな楽しみを持っていないとなんでここに居るんだろう?と無になってしまう。
やってる業務の意味が分からなくなったり。
今日は流石に沈んでしまう事が多かった。
気を取り直すと、ここが二ヶ月前から新しい30代の男の子が入った。まさかの干支が同じ。
一回り違うのに、めちゃくちゃしっかり者だ。
バリバリ仕事出来る人で、纏め役や指示も的確。女性に対してジェントルマンだし、頼り甲斐もある。
最近気付いたことは、指が綺麗。👍
仕事の話で、書類持って説明受けてる時は、思わず見惚れてしまった。
男性陣が集まっての会議になると、よりバリバリ仕事出来るオーラが発揮され、キレッキレだ。
凄みがある。
男の中の漢、みたいな感じが醸し出されてるけど、同世代の同期や、ふとした時に見せる笑顔をみると、カワイイ今時の男の子だなと思う時もある。そのギャップ萌えする事が、唯一の救いだ。
あと電話越しの声も優しくて本当に心地よい。
高級な寝具布団に包まれてる様な感じ。
それが無かったらもう、無しか残らないや。