外交でことごとく失敗しているアベ政権であるが、原発セールスもすべて失敗し、プーチン大統領は北方領土はロシアの領土との発言が行われ、アメリカからは日米安全保障条約の見直し(破棄の可能性)に言及されている。実際には普天間基地を返還するから金よこせ、ということが主旨らしい。

 外交の成果という点ではアベ政権下で日本政府が撒き散らした金額は正味で2.7兆円(官僚側による国会答弁)らしい。むしろF35AとBの購入費とメンテナンス総費用が6兆円の方が巨額であったりもする。
 いやいや、郵政マネーが200兆円(小泉政権時代からの合計)流出してるし、GPIFの外債運用比率引き上げで、数十兆円がドル転してる、というわけで、アベ政権がなぜ長期政権なのかと言えば、日本の国富の献上金が天文学的数字だからなのである。


 2017年末財務省発表では、輸出企業の工場と株式の直接投資は174兆円(17%)+官民の金融機関・政府・企業・個人がもつ、外貨建て金融資産が838兆円(83%)=対外資産を1012兆円(9.2兆ドル)である。
 吉田繁治氏によると、ドル建て資産は65%~70%、ユーロ建てが15%~20%の運良比率となっている。


 海外から日本に投資された対外負債は直接投資は28兆円(4%)+他に円建ての金融商品(証券、株式、デリバティブなどの)が660兆円(96%)=683兆円
 差分の対外純資産は329兆円である。
確かに対外資産の方が多い。

 これ、円高に振れると為替差損で大変な含み損が発生する。時価会計であるので、昔のように簿価会計の時代のように安穏とすることはできない。
 逆に円建ての債権を持っている海外勢力は円高で巨額の含み益を得ることになる。

 日本の法定通貨は円であるから、ドルやユーロで保有している資産は国内で使われない。本来、旧外為法では余剰資産は円建てでの保有が義務付けられていたのから、1985年以前のように戻したら良い。

 日本の貧困化の最大要因は金融資産の外債保有にあると考えられる。
金融機関の資産の大半は個人や法人の預貯金なのだから、極論すれば、金融機関から預貯金を下ろして、全部ニコニコ現金決済にすれば、国外に国富が流出しない。

 東芝の3億円強奪事件以前は給与は現金払いだった。事件後に給与は銀行振り込みになった。最近の異様なまでのキャッシュレス化推奨は、裏を返せば、「お前らが金融機関にお金を置いておかないと、アメリカに貢ぐことができないので困ってる」と曲解することもできなくもない。

 逆に10年後とかの将来には超量的緩和(アベノミクソ)の副作用で超円安になる(と仮定する)。
 そうすると、外債を持っている法人・個人は対円で高い資産価値を持つことになる。
当然、殆どの日本在住者は超貧困化する。それこそ、生存を脅かされるだろう。

 仮にアメリカによる世界秩序(パックス・アメリカーナ)が真に平和を希求しているのならば、ある程度の国富供出は仕方ないとして諦めるしか無い。
 しかし、実態としては日本がアメリカに供出する資金によって米軍は世界各地で軍事行動を行っている。また、アメリカに対して異様なまでに隷属的な態度を取るアベ首相の存在が対日工作で暗躍するCIAなどの諜報機関の価値を高めてしまっている。

 G20で来訪した各国の首脳はアベをバカにして見下している。そういった様子が映像からも見て取れる。微妙に無視して相手にしていない。


以前2008年にG8を開催したときは北海道虻田郡洞爺湖町だった。
今回はG20が大阪が開催場所なのである。
高速道路は封鎖され、バックを持っていると路上では次々と職務質問をされて中身を確認している。。
戒厳令布告の予行練習なのか?なぜ、人口希薄地域で開催しないのか?

挙げ句には東京のゴミ箱や自動販売機まで使用停止にしている始末なのである。

ステルス機F22が深夜、大阪上空を爆音で飛び回っているという。
高度は8000mから500mぐらいまで上下しながら飛んでいる。
どういう意味があるのか?

一種のショック・ドクトリン(惨事便乗型教理?)か?
絶対的統制状態と、夜間の戦闘機爆音による加虐で、支配状態を演出し、次の参議院選挙で自民や維新へ投票しろと誘導なのか?

 

過剰警備の費用もさることながら、経済活動まで抑制されるので、国民生活にかかる不利益たるや、かなりのものである。

 

ものすごい費用負担しているのかと思ったら、プレ会議で用意された会議の長テーブルが16000円の安物ものであり、狭いテーブルに米国・日本・中国の首脳が狭そうに座っているシーンは、コメディ映画かと思うほど珍妙であり、日本の国力衰退を世界に配信するためにやっているのかと勘ぐってしまうレベルである。

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

G20 G20
3,223円
Amazon