メアリー奥川の壁に耳あり障子にメアリー

メアリー奥川の壁に耳あり障子にメアリー

適当にダラダラとお笑いのことや趣味のことなど書いてこうと思います

Amebaでブログを始めよう!
台風ですね。
最近は自然災害が多く各地で色んな被害にあっているので自分も他人事と思わずに気を付けたいです。

全然話は変わりますがみなさん最近パチスロの調子はどうですか?

俺は相変わらずの負け越し。
まぁ元々軍資金が少ないから趣味で遊ぶ程度に打っているだけなんで甘デジでまったり、ジャグラーで下皿モミモミと低資金でどれだけ遊べるかっていうのを最近は立ち回りの主流にしながら打っとるわけです。

にしても昔はAタイプがあまり好きじゃなかったのに今ではジャグ、ハナハナが大好きです。

きっとあのGOGOランプやハイビスカスには中毒性があるに違いない。

大阪にはハナハナ設置店が少ないから専ら打つのはジャグばっかなんですけどね。

で、今日はそんなジャグラーのお話を少しだけしようかなと。

いつも俺はジャグラーで1日遊ぼうって決めた時は合算とブドウ以外は見ません。
REGの確率は気にしてません。


合算は1/140以下だったらとりあえず座って回してみます。
ブドウは設定4以上の値だったら打ってます。
あっ、ちなみにマイジャグラーかアイムジャグラーをよく打っております。

そして本題はこっからです。
短時間でちょっと小金を稼ぎたいなって時に俺がやってるメアリー奥川オカルトゾーン狙いです。

自分の中で実は当たりやすいゾーンがあるんです。

100~130
200~250
400~450

これはもう合算とかなんも関係なく3000円以内で当てたいって時にやってます。

いや、これが意外にヒットするんだよ!!!
すんません完全オカルトですね。

でも周りになんと言われようと自分の立ち回りで楽しくスロを打つ。
これがやっぱ大事かと。

だいたい俺は途中から目が血走ってくるからあかんわ。
みなさんも熱くなりすぎて台パンマンにならないようにしましょう。

ではでは楽しいパチスロライフを。