歩く
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

5月31日(水)曇り 高尾山

雨の予報が、変り歩く事が出来ました。

人出も少なくゆっくり歩きました。

小仏城山もパラパラです。

城山山頂

一丁平展望台

5月24日(水)富士山美し 高尾山 

いい天気になりましたね。このところ

天気に恵まれ有難いものです。

特に今日の富士山は、美しい。ただ

眺めるのみ。おでんもうまい。

城山山頂

5月17日(水)夏日 高尾山

5月初めての夏日です。グループの

登山が多かったようです。涼しい風も

あり快適です。

城山山頂

一丁平展望台

 

 

5月10日(水)晴れ 高尾山

ゴールデンウイークが、過ぎると

静かになります。土日は、混むでしょうが

このくらいが、ゆっくり歩けます。

いい天気に恵まれました。

新しい靴で。

城山山頂

新しい靴はいて

一丁平展望台

 

 

5月5日(金)こどもの日 高尾山

こどもの日、3日連続いい天気に

めぐまれました。よく歩きました。

ありがとう。

城山山頂

一丁平展望台

5月4日(木)みどりの日 高尾山

みどりの日、今日も混んでいます。

いい天気です。きれいな花も咲いて

います。美味しいおでんを食べました。

 

歩こう、歩こう。

城山山頂

一丁平展望台

5月3日(水)ゴールデンウイーク 高尾山

憲法発布記念日、祭日で大入り満員です。

天気も良く高尾山頂は人の波です。

城山山頂

一丁平展望台

 

4月19日(水)晴れ 高尾山

2週間ぶりの高尾山、良いですね。

気温もあがり若い人の半袖が、目立ちます。

半年ぶりに佐藤さんとお会いしました。

グループの体操の先生とご一緒でしたが

とにかくお元気です。

城山山頂

一丁平展望台

親切されたばかりですが

もう補修の方が、大変ですね。

4月5日(水)稲荷コース開通 高尾山

3か月ぶりに稲荷コースが、改修が終り

4月より開通、早速登りました。足元の

悪いところを補強して歩きやすくなり

ました。特にあずまやに通ずる橋は、

良いですね。木道が不要と思われるところが

数か所あり、この費用をあずまやにトイレを

再設置して貰いたかった。

城山茶屋もオープン賑やかでしたよ。

城山山頂

一丁平展望台

あずまやの休憩所

あずまやに通ずる橋 あずまや側から

稲荷コース 入口、

3月29日(水)晴れ 高尾山

今日も歩けましたよ。

このところついていますね。

おにぎりうまかったですよ。

城山山頂

一丁平展望台

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>