ここ最近はダラダラと
日々のありふれた様子を
綴ることが多くなってきて

ずっと違和感がありました

入院•闘病生活ジャンルで良いのか

まだまだ私は
経過観察になったとは言え
癌サバイバーだし
常に再発に怯えていることに
違いはないのですが
でも毎日平凡に過ごす
ことが出来ている
仕事にも行き
普通に家事をこなして
友達とランチやお茶をしたり
たまに飲み会にも行くようになった

休日は子どもや孫とも
楽しく過ごしている

そりゃたまにしんどい時や
手足の痺れが酷くなったり
腸の調子が悪い時
色々な症状か出る時もあるけど
それを都度ここに綴るほどではない
次の診察日は2か月後です

その間
結局は普通の主婦の日記に
なってしまうのが目に見えてるのです

もうすぐ癌告知されて
1年です

次回は告知からの振り返りをして
それを最後にジャンルを
変えようと思います

ジャンルは今考え中ですが
日記の「アラカン」
が最有力候補かな

アラカンって

と思って調べたら
60歳前後3歳くらいと
あったので充分当てはまりました
笑

こんな感じで今考えてます
