今日は1か月半ぶりの
大学病院での診察日

今回も内診と細胞診
最近は午後からの診察が
多かったから午前中仕事して
病院に行っていたのに
今回は微妙な11時からという時間
仕事休むしかない
そして
また待たされるんだろうな
前回の細胞診の結果も
出てるだろうし
ちょっとドキドキ
1か月半ごとの診察だからか
血液検査すら無い
皆さんのブログ読んでると
血液検査は毎回してる人が
多い気がするのだが
4月に半年おきの
CT検査、血液検査等が
あるはずなのでその時で
良いってことなのか
まあいいや
今日が病院の日で仕事を
休むことを前から夫に
伝えているし今朝も私が
お弁当を作っていないのも
見てるので絶対わかっている
はずだけど
天気の話題とかしたあと
「行って来ます!」
と普通に出て行った
いつもなんです!!!
なんで
病院がんばって
とか
気をつけて行ってきて
とかとか
言えないんだろう
毎回なんです!
CT検査とかがある日もです!
そして
夜帰って来てからも
夫からは絶対に
今日どうだった?
みたいな話題はありません
びっくりします
私からいつも今日の結果を
報告して
「あぁ、良かったね」
と興味無さそうな返事が返ってきます
なんなんだろう
どんな人間性なのか
不思議になります
ちょっと夫の愚痴でした