8月10日もふもふイベントに、一般で参加してきました![]()
目的は…チンチラ![]()
『りく』と『くぅ』のベビー達を、2度も見逃してる旦那さま。
我慢の限界だったらしい![]()
「白っぽいチンチラを買うぞ
」
という事で、帰国前からイベントがないか調べて、行く気満々だった。
我が家のチンチラケージも年季が入ってきたので、ついでに購入してもらお…
スカイツリーを「都会ツリー」と喜んでた三女w
いざ
と言うわけで、シナモンの女の子をお迎え![]()
え…
かわぁ…
いやいや。
『りく』も『くぅ』も可愛いのよ
でも、2匹ともノーマルの黒っぽい体毛だから、その目のクリクリ加減が目立たないだけ。
いや、なにこの…ふわぁ〜
って感じ
『りく』のハーレム化を狙ってw
はい、まぁ、ここまではね![]()
ここまでは、想定内。
ズアカハネナガインコの雛がいて、雌雄が分かってたら買ってたかもしれない…とか。
メンフクロウがめちゃ安くて、お迎えしちゃいたかったけど、家の中に場所がない…とか。
色々と楽しみましたけど。
まさかね![]()
まさかね
フクロモモンガの『王子』と『サスケ』にお嫁さんをお迎えすることになるとはね
クンクンクンクン…
あ、飯ですね。
飯>嫁w
だった『王子』w
こっちもさぁ…
背後で嫁がゴソゴソ…
「先に飯だな」と食べてる『サスケ』に、焦れた嫁『しのぶ』さんが突きにいって、ようやくクンクンタイム。
そして、早々に食事タイムに戻る![]()
え?そんなに餌不足でしたか![]()
一晩、ジコジコと騒ぐこともなく、翌朝には仲良く収まっておりました。
マカロニさん達も、男女各1人ずつお迎え。
ここで終わるかぁ…と思ってたけど、うちの血統の集大成の先に、また別の血を入れていきたいと思います。
東京だと、我が家の価格のバイby倍ばぁ〜いなんだなぁと見てきましたよ
たくさんお迎えしましたが、帰宅したら、サザナミインコの赤目雛が…![]()
翌日にはもう1匹も…![]()
最後の一羽が今、ひっくり返ってお世話されてますが、無事に育つのかなぁ…![]()
今回もまた、動物と人と、ご縁がありました![]()
今後とも、よろしくお願いいたします![]()
『高根沢ベース』
山口和 栃木県動愛セ21販007号
08011562877
reira_forest@icloud.com
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2403-50
JR「宝積寺駅」徒歩10分
【現在の在庫】
マカロニマウス オス
【特枠】
サザナミインコ ブルー♂
モルモット









