こんばんは、よんママです
子ども達の進級、進学によるメンタル変化に、一緒にソワソワしております。
皆さんもいかがお過ごしですか?
大人になっちゃうと、一年早いですが、子どもの行事で季節を感じます
さてさて。
我が家の春、さし餌シーズン。
この子可愛い![]()
と言えたら、上級者。
五羽中、四羽巣上げしている中での末っ子。
開眼具合と日齢が合ってない気がするので、もしかして小柄
かも。
体幹が赤くて、炎症疑ってましたが、まぁ元気元気![]()
この時期って、「ご飯もらった〜寝る〜」って感じなんですが、この子はこの時期からご飯コールするし、食べ終わっても起きてるし、自我早めな気がします。
たぶん、一番目長女。
食べ終わりました、寝るための座りの良い場所を求めて、手の中をクルクル回ってました。
ちょっと熱めのご飯がいい。
のんびり二番目。
見返り美人な写真しか撮らせてくれなかった。
ご飯もややのんびりめ。ガツガツは食べられるけど、それよりもお喋りしたい。
常に甘えた声で鳴いてる。
兄(二番目)を追い抜きたい三番目。
超ガツガツ食べる。
兄貴に追いつきたい三番目。体格を抜かしたいのかなって思うくらい、ガーッと食べる。
食べたら、寝る
という四羽。
まだ2日に1回の掃除で良いけど、そのうち、1日2回の掃除になる![]()
五羽目は、生みの親の巣箱内。
六羽目は…卵内でお星かなぁ…。
『高根沢ベース』
山口和 栃木県動愛セ21販007号
08011562877
reira_forest@icloud.com
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2403-50
JR「宝積寺駅」徒歩10分









