3点を奪ったまでは良かったんですが、5回から7回は三者凡退と嫌な感じでした
大津はランナーを出しながらも粘って5回を無失点に抑えて試合を作ってくれました
7回に藤井が1点を失い、なお1アウト満塁で松本にスイッチして後続を抑えますが
ここにきて初のイニングまたぎをしないといけないぐらい追い込まれいるという事ですね
松本は8回もマウンドに上がり無失点に抑えてくれて、9回も杉山が抑えました
ただ1回・3回・6回以外は先頭バッターに出塁を許す形で流れがずっと悪いままでした
9回は相手のミスもありアウトになってますが、打線も投手も流れを持ってこれない感じですね