ホークスの攻撃はほぼ初回と7回だけって感じでしたね
金丸から4点取りましたが2回を3者凡退に抑えられて、これは立ち直るなと思いました
案の定ホークスは追加点を奪う事が出来ませんでした
こういう試合展開は先発ピッチャーを変に苦しめたりするのですが
今日は大関が7回までほぼ危なげないピッチングで試合を締めてくれました
ただここからが昨日同様に中継ぎがピリッとしませんでした
尾形の場合はボテボテの当たりがヒットになったり、グラブに当てたのがヒットになったりと
不運な部分もありましたが、それ以上に1アウトから四球を与えた事が一番ダメですね
毎回完璧に抑えるというのはどのピッチャーでも不可能に近い事なので
打たれるのは仕方ないですが、8点という点差の中での四球は大きなマイナスです
続く大山も同じで6点差のノーアウト2塁で四球を与えましたが
ここに至る途中の間合いの長さとテンポの悪さにイライラしました
なぜ最後まで投げさせたのかは謎ですが、代えられても仕方ない内容でしたね