1回・2回の攻防ですべてが決まった感じですね

 

ただホークスのミスの自滅なので、相手どうこうではありません

 

初回の緒方の盗塁は理解出来なくて、余裕のアウトなのもなぜ行ったのかと思います

 

その後栗原のHRでしたが、ここはランナーいなくなった事で配球も変わるでしょうが

 

あれがなかったらとはなりますね

 

その裏あっさりヒットを許して後の滝澤のショートゴロをギリギリ2塁でアウトにするだけでした

 

セーフかアウトかはわかりませんが、2塁1塁とボールが転送されない時点でミスです

 

さらに1アウト1・3塁から牧原の悪送球があり、外崎の外野フライを柳町が刺せず・・・

 

この時点でまだ2点差でしたが、2回の攻撃でその柳町が併殺打、直後のHRを打たれました

 

その後は打つだけという感じでさらに3併殺ですからどうにもなりません

 

東浜も良くは無かったですが、高橋も同じような感じでした

 

こういう形での負けを減らさない限り、上位に上がる事は無いでしょうね

 

後、個人的には昨日から打順はいじらなくて良かったのになぁとは思いました