想像通りの結果でしたが、日ハムのバッターとホークスのバッターとの

 

アプローチの差が顕著に出た試合で、大関は一生懸命繊細に投げてましたが

 

伊藤はどんどんストライクゾーンに投げてきていて、これがチーム方針の違いというか

 

指示の違いで、このままでは日ハム相手に限らずホークスはどうにもならないですね

 

チームとして相手ピッチャーに対策を取らないので当然といえば当然の結果ですが・・・

 

これで対日ハムは11勝5敗からの6連敗で、福岡でも4連敗です

 

それとまたも、今度は大関が負傷交代で一向にチームにとってプラスな事が起きません

 

終盤は特に何も起きずに終わりますし、粘りを見せて欲しいですね