ソフトバンク中村晃外野手(34)が7日、ペイペイドーム内で契約交渉に臨み、現状維持の年俸1億5000万円プラス出来高でサインした。昨季に2年契約を結んでおり、プロ17年目の来季が最終年。会見の場ではV奪還への思いを口にした。「やっぱり優勝ですかね。優勝を知らない選手も増えてきましたし、優勝して喜びたい」と4年ぶりのリーグ優勝を見据えた。

今季は136試合に出場。打率2割7分4厘、5本塁打、37打点をマークした。守備では一塁手として4年連続4度目のゴールデングラブ賞を受賞。攻守でチームを支えた。「数字的にはいいとは言えないですけど、ここ数年ではまずまずの方だなと思います」と振り返った。

小久保裕紀新監督(52)は来季の構想について近藤、柳田以外はレギュラー白紙を明言している。実績十分の中村晃でさえ、定位置を争う立場にある。「今年もそうでしたし、それが普通なんじゃないですか。絶対的な数字は残していないですから。それは当然。僕が監督でもそうだと思います」と受け止めた。「1年間出場できるように。今年も『だめだったらだめ』と思って、同じようにやりたい」と力を込めた。(金額は推定)

 

ソフトバンク尾形崇斗投手(24)が7日、ペイペイドーム内で契約交渉に臨み100万円増の年俸900万円でサインした。

今季は1軍出場12試合ながらウエスタン・リーグでは41試合に登板し16セーブを挙げてセーブ王に輝いた。6月からは守護神オスナから筋トレ指導を受け、球速も最速157キロをマークするなど平均球速も3キロアップしたという。「マウンドへ向かう気持ちがポジティブになったし、それが一番の収穫」。来季、7年目を迎える右腕は「来季は球速100マイル(約161キロ)に到達したい」と意気込んだ。(金額は推定)

 

ソフトバンク谷川原健太捕手(26)が7日、ペイペイドーム内で2回目の契約交渉に臨み、200万円増の年俸1500万円でサインした。

11月29日に行われた1回目の交渉では「自分の考えと球団の考えをすり合わせる時間がほしい」と保留していたが、納得して判を押した。

来季は捕手1本での勝負となる。今季は4試合に先発マスクをかぶった。「自信がついたし、来季は捕手1本に専念するし、やってやるぞという気持ち」と力を込めた。今春まで自主トレを共にした先輩・柳田から別れ、来春は福岡、静岡で単独自主トレに励む。目標はレギュラー奪取。正捕手の甲斐にも堂々と挑戦状をたたきつけた。「拓也(甲斐)さんにないものを出して、若いプレーで超えていきたい。レギュラーを取るつもり」と9年目のシーズンへ気持ちを引き締めた。(金額は推定)

 

中村はどの打順でも仕事が出来るタイプの選手ですが、打順が動くというのは

 

チーム状況が上手くいってないという事ですし、中村が固定される形になれば

 

チーム全体としては良い流れになると思います

 

尾形は球速だけ追いかけてダメにならないといいですが、今年は2軍では無双しました

 

後は1軍で再び結果を出すだけだと思います

 

谷川原はそろそろ1軍に定着して世代交代の兆しを見せないとチームとしても苦しいですね