初回は良い攻撃になりましたが、以降はいつものチャンスに何も起こらないバッティングで
ようやく8回につながりましたが、先発が5回・6回で降りる一因ですよね
同点になっても打線が頑張ってくれるという考えより、もう逃げ切るしかないとなるので
中継ぎ投入になりますが、間で1点でも取ってたら先発のイニングも伸びてるでしょう
今日も甲斐野がやらかしましたが、中継ぎでも複数人投げると誰が1人が不調で
ピンチを招くこともありますし、理想は7回まで先発でセットアッパーとクローザーで締める
この形に持っていける接戦での得点力を上げないといけないでしょう