今日もいつも通りクリーンアップが打線を分断しました

 

数字だけを見ると打率・打点・HR・得点圏打率は悪くないですが

 

結局、ここで打ったら同点・逆転という場面でことごとく打たないので悪い印象が強くなります

 

それ以前に今日に関しては、2回の石川の強行が意味不明でしたし

 

6回・7回の全く警戒なくスクイズを決められた場面はバカみたいでした

 

バッテリーもベンチも野球が下手過ぎるというか野球脳を感じないです

 

結果的に広島が何とか追加点を取る理由が分かった展開になりました

 

スクイズを防いだとしても失点したかもしれませんが、無警戒は問題です

 

7回に関しては、嘉弥真というより甲斐が嘉弥真でどうやって打ち取るかという引き出しが

 

外のスライダー以外に無いんだと思いますし、そこを考えないといけないと思います