開幕4連勝を狙う神戸はハイプレスからボールを保持し、大迫が起点を作ってサイド攻撃を仕掛ける。だが、最後の精度がかみ合わず、決定機を多くは創出できない。前半の内に先制点を奪われ、ビハインドで試合を折り返すと、後半は五分の展開に。終盤には攻勢を強めて浦和ゴールに迫り続けるも、最後まで相手の守備を崩し切れずにタイムアップ。リーグ戦初の黒星を喫した。一方の浦和は攻守ともに最終ラインが躍動。Mホイブラーテン、西川の精度の高いビルドアップや、酒井、Aショルツらの堅守で勝利を呼び込み、見事に連勝を達成した。

試合は見てませんが、スタッツを見る限り負けてはいけない感じです
 
ただ勝てたかというとそういう感じでもないので、こういう試合で勝ち点を取れるように
 
試合運びが上手くならないと安定して上位に顔を出すのが難しいでしょうね