ソフトバンク藤井皓哉投手(26)が13日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4350万円アップとなる年俸5000万円の大幅昇給を勝ち取った。
今季650万円からの669%増は、18年石川柊太の500%を超える球団最高のアップ率だ。育成入団した今季は550万円からのスタートで、一気の約9倍超、809%ものアップ。普段は表情を崩さない「鉄仮面」も「想像を超えてました」と仰天した。
20年オフに広島を戦力外となり、昨季は四国IL・高知でプレーした苦労人。ホークスに加入した今季は開幕前に支配下登録を勝ち取り、主に「8回の男」として55試合に登板。5勝1敗、防御率1・12と圧倒的な成績を残した。「育成契約をしていただいた時は、誰ひとり、僕がこんなことになるとは思っていなかったと思う」と胸を張った。
原動力は愛妻だ。会見で今年6月に広島県出身で年上の一般女性と結婚したことを報告。広島時代から2年間の恋を実らせた。「ホークス入団が決まった時は育成契約でしたが、『支配下選手になったら結婚してください』と伝えていて、結婚する形になりました」。
遠距離恋愛も乗り越えた。高知時代の昨年は、1月~9月まで一度も会うことなく野球に向き合ったという。「我慢してもらった。苦しい時期をともに過ごしたので、この人と一緒にいたいなと」。全ては将来の伴侶を幸せにするため。そしてNPB復帰イヤーで結果を残し、最高のプレゼントを届けた。「今後は良い思いをしてほしいです」とさらなる恩返しを誓った。
昇給分の使い道は「寒くなってきたので、ユニクロに暖かい服を買いに行きたい」と謙虚に言った。メッツに移籍するエース千賀の穴を埋めるべく、来季は先発に転向する。「(これからは)僕1人ではない。長く野球選手として活躍し続けます」。23年も二人三脚でフル回転する。
ソフトバンク川瀬晃内野手(25)が13日、ペイペイドーム内で契約交渉に臨み、1400万円から300万円増の年俸1700万円でサインした。「最初の交渉とは違って思いを伝えた」と、下交渉では微増の提示だったが、しっかり粘って納得の金額を引き出した。
今季は自己最多とな73試合に出場。打率2割7分8厘の数字を残した。開幕メンバーから外れたものの、2軍で課題の打撃を見直した。「小久保2軍監督の言葉がなかったら、今年はなかったと思う。感謝しています」。春先のファーム施設で小久保2軍監督から言われた。「一から打撃を作り直せ」-。自分流に取り組んでいた打撃フォームを大改造。バットを寝かせしっかりと打球をつかまえるスイングに変更した。「プライドをなくして、新しい自分の中でやれたのがよかった」。西武、オリックスとのクライマックスシリーズでも7打数4安打、打率5割7分1厘と活躍。
8年目の来季は、遊撃のレギュラー取りに意欲的だ。「ショートのポジションを狙いながらやっていきたい」。年明けの自主トレは今宮と行い、さらにエキスを吸収するつもりだ。
ソフトバンク栗原陵矢外野手(26)が13日、ペイペイドーム内で契約交渉に臨み1000万円ダウンとなる年俸7000万円でサインした。
今季は3月30日のロッテ戦(ZOZOマリン)で守備中に左膝前十字靱帯(じんたい)断裂などの重傷を負い、5試合の出場にとどまった。4月に手術し、約7カ月のリハビリを経て秋季宮崎キャンプに参加。「(ダウンは)納得というより、何もできていないので当たり前かと」。来季は三塁へのコンバートも決まっている。自慢の打撃をさらに磨き復活のシーズンを誓う。「打撃で誰にも負けない結果を出すための自主トレにしたい。打点は誰よりも多く取りたい。悔しいシーズンだったし、その借りを返したい」と力を込めた。
今年のチームの結果は藤井の活躍によるものと言っても過言ではないぐらいでした
本人は悔しい思いもしましたが、来年も頑張って欲しいです
川瀬はもっとチャンスを与えて欲しいなと思うような結果を残していました
今年は今宮もバッティングが良かったですが後継者として1番手かもしれません
栗原は怪我でしたから仕方ないですが、栗原のチャンスに強いバッティングが
ホークスには足りないピースだとはっきりわかったシーズンでしたね