7回に追いつきましたが、8回・9回無得点の時点でホークスの負けはほぼ確定です
今年はこういう試合で勝った記憶がほぼありません
序盤も森・モイネロ・藤井・とか打たれて負けた試合もありましたし
先制されたらほぼ負けですし、本当に見ていてつまらない試合ばかりでした
勝ち負け以上にチームとして何も対策しない、同じミスを繰り返すなど
当初に監督が言っていた1点を取りに行く野球は無かったと言ってもいいぐらいです
実を結ばなかったのなら練習して来年にとなりますが
そういう意識でバッティングしている場面を見ていないので
首脳陣が無能なのかバッターが背いているのかさえわからないです
結果的に同率の2位で、若手の起用も多くなりましたが
試合内容的には走攻守すべてにおいて去年より悪化してますね
明日以降に首脳陣の退任や就任の話が出るでしょうが
とても劇的に変化が起こるとは思えないので、今年以上に見ないようになると思います