最下位のチーム相手にミスばっかりしてたら勝てるわけないですよね

 

今日の打線の状態からして6回に勝ち越したところから逃げ切るしかないです

 

そういう意味では又吉がHRを打たれた事が一番の戦犯ですが

 

勝ち越しのところの嘉弥真の間に合わないファーストへの送球も問題外です

 

そして10回裏の1アウト2・3塁で2ボールからクソボールを3球続けて振った明石は

 

ここ数年のホークスを象徴するアウトでしたね

 

藤本監督が泥臭く1点を取ると言っているのに、何も考えてないバッティングです

 

仮にあれでバットに当たったとしてボテボテの内野ゴロです

 

仮に1アウト満塁になったところで甲斐でも代打の松田でも同じように凡退だと思います

 

つまり工藤監督時代からの問題は何も解決されず、さらに言えば意識改革も出来ていません

 

その上でミスして失点するわけですから、勝てる試合も自滅で追いつかれ負けるわけです