監督が甲斐に伝えた事そのものが、今日出た感じですね

 

甲斐のリードはピッチャーの調子などに関係ないので、やられる時はとことんなんですよね

 

苦労しながら使えそうにない球も消さずに使うのと、そのまま使うのでは意味が違います

 

後は、板東と笠谷は正直もう1軍ではやっていけないと思いますが

 

負け試合で使う分には反対はしませんが、ただただ失点していくのは問題です

 

打線は組み変えも含めて、誰がどの役割なのかはっきりしないので

 

結局繋がらないですし、調子が良い選手を投手の左右で代えていたら

 

いつまでたってもその選手はレギュラーを獲る事が出来ないですし

 

ずっと藤本采配にはモヤモヤしてます