高橋の今季限りでの引退に花を添えたい鳥栖。後方から丁寧にパスをつないで攻撃の機会をうかがうも、守備で出足の鋭い神戸に対し、思うようにチャンスを作り出せない。後半に入ってやや優勢に試合を運ぶも、飲水タイム明けに一瞬の隙を突かれて失点を喫してしまう。後半37分には高橋が満を持しての登場となり、観客のボルテージが上がったものの、得点は奪えず。逆に終了間際にダメ押しの2得点目を決められてしまい、勝負あり。今季の、そして高橋にとっては現役生活での最後の試合を白星で飾ることはかなわなかった。
前節で3位が確定した事で良い意味でギリギリの緊張感というのが無かったと思います
開幕直後はイニエスタ不在でどうなるかと思いましたが、古橋の活躍もあって耐えました
その古橋は途中移籍ながらリーグ3位の15得点で、最後までいたらどうなってたのか
現在の海外での活躍も嬉しいですが、ヴィッセルでの得点王も見たかったですね
イニエスタ加入後、天皇杯制覇にACL4強、さらに今年は過去最高順位のリーグ3位でした
着実に自力はつけているとは思いますが、今年はマリノス・フロンターレに勝てませんでした
ACL制覇もそうですが、イニエスタがいる間にリーグ優勝して欲しいです