栗原の全5打席でチャンスがありましたが、結局3回の1回だけで

 

他のチャンスでも得点出来ていたら・・・という感じですが

 

そもそも9回の吉田に嘉弥真を使うぐらいの信用度なら板東を抑えから外して欲しいです

 

嘉弥真は前回もそうですが、リードが相手を無視してるから自滅みたいな四球を与えるんです

 

吉田が反応していないところに投げ続けたって意味が無い事はないですが

 

フルカウントからの1球は絶対にストライクゾーンに入れないとダメです

 

板東も杉本への初球に気の抜けた球を投げて、一気に傷口を広げました

 

ジョーンズへの攻めはフォークの連投で、結局カウントを悪くしたくないところで

 

甘く入ったフォークを打たれましたが、そもそも相手にフォーク一択とさせてる時点で負けです

 

他のバッターは三振に取ってるだけに、打たれた2人への攻める気持ちが無かったのが

 

残念過ぎますし、抑えに気を抜くところなんて無いというのはもうわかってるはずです

 

どれだけ9回に勝敗が変わる失点をし続けたら気が済むのか・・・