この6連戦、全敗する可能性が高かっただけに3勝3敗は上出来だと思います

 

ただ、チーム状態も選手の状態も一向に上がってくる気配がありません

 

今日も先発投手に同じように手も足も出ず凡退を繰り返すばかりです

 

監督はチャンスで後一本が出れば苦労しない・良い投手は簡単には打てないと言いますが

 

そもそも良い投手ではないような投手も同じように打ててません

 

それにそう簡単に打てないからこそ対策を練らなければいけないのにそれをしていません

 

チャンスでの話も一緒で、内野ゴロで1点のところで内野フライ・三振するのは

 

相手ピッチャーが上手だからではなく、そういう意識が無いからです

 

ホークスのバッターは繋ぐ意識も無ければ、自己犠牲の意識もありません

 

ただただ打つだけで、当然それで相手投手が崩せるはずがありません

 

選手の調子はオリンピック休みで多少変わるかもしれませんが

 

この意識はすぐに変わるものではないと思いますし、今後も同じような試合だと思います