神戸が大量得点で相手を圧倒し、連勝を飾った。ホームチームは開始早々こそ横浜FCに押し込まれるも、前川がゴールを割らせず。すると、前半26分にCKから先制点を奪い、そこから神戸の攻撃力が爆発。古橋が立て続けに得点を決め、後半にも1点を追加してハットトリックを達成する。守備面でも前川を中心にクリーンシートに抑えるなど、攻守で高いパフォーマンスを披露した。一方の横浜FCは4試合連続無得点と、攻撃面の課題が残ったまま。浮上のキッカケをつかめず、リーグ戦を折り返すこととなった。

相手は流れに乗れていないチームなので、しっかり勝たないといけない試合でしたし

 

大量得点・無失点での勝利は言う事なしだと思います

 

イニエスタのいない序盤はどうなる事かと思いましたが

 

結果的に半分の19節を終えて4位というのは上出来だと思います

 

後半もこの勢いでいって欲しいですが、そう簡単にいかないのがJリーグですし

 

しっかり反省する部分は反省して、修正して欲しいと思います