マルティネスはここ数試合は球数が多くなってますが、しっかり試合は作ってくれています
今日は山田のHRと中村のタイムリーでしたが、山田のはカットが甘く入ってますし
2点目はタイムリーそのものよりサンタナに打たれた球が失投でしたね
7回2失点ですから十分ですが、個人的には6回で代えて良かったかなぁと思いました
8回の山田のHRは板東だけの責任ではないですが、慎重さが足りないですし
ホークスは本当に同じバッターに打たれ過ぎですから、最大限警戒する場面でした
打線はたまたま2点を先制しましたが、凡退の仕方がひどいバッターだらけで
そもそもバッテリーとの勝負でまったく優位に立ててません
7回の攻撃は本当にひどかったですし、いつもこういう場面で動くにしても中途半端です
松田にバントさせるなら代打だしてでも1アウト2塁を作って川瀬に代打を出すべきなのに
二者連続のバントで2アウト2塁にしても意味はないです
9回の甲斐に代打明石も意味が分からないですし、スタメンで出てる選手以上に
状態の悪い選手が試合終盤に代打に出して何を期待してるのか・・・
自分勝手なバッティングしてるのに自分のスイングせずに当てに行くばかりで
繋ぐ意識も無いですし、当然点が入らない以前にランナーが進まないですからね
2アウトからチャンス作っても結局最後でアウトになり得点しないのも見飽きました
明日で交流戦は終わりますが、昨日の負けで勝ち越しはなくなりましたし
今日の負けで5割も無くなり、9年ぶりの負け越しとなりました
まぁ、今年は勝てないとは思っていましたが想像以上に内容がひどいですね