神戸は開始早々にCKの流れから得点を挙げ、さい先よく先制に成功する。その後も積極的な姿勢を見せて相手を圧倒するも、飲水タイムを境に流れが変わって浦和にボールを持たれる時間が続く。すると、前半終了間際に一瞬の隙を突かれ、同点で試合を折り返すことに。後半は選手交代で巻き返しを図ったものの、痛恨のミスから逆転弾を献上してしまう。終盤には猛攻を仕掛けて何度も相手ゴールを脅かしたが、西川を中心とした浦和の体を張った守備に阻まれ、そのままタイムアップ。プライムステージ進出に向け、ホームで痛い黒星を喫した。
ほぼベストメンバーという形で逆転負けは痛いですね
ただ負ける時はこういうものって感じの負け方は、やっぱりチーム力の無さだと思います
イニエスタがいてもチームが落ち着かないというか、締められないのは厳しいですね