ニッパツに神戸を迎えた横浜FMのホームゲームは、前回対戦時と同様に激しい打ち合いとなった。幅を使った攻撃を展開するホームチームと、中盤のクオリティーを生かした素早いカウンターで迎え撃つアウェイチーム。さい先よく先制したのは横浜FM。しかし、すぐさま逆転を許してしまうと、その後も迎えたチャンスを決め切れずに終始リードされる展開が続いた。終盤に1点を返すも、力及ばず敗戦。特に後半は持ち味を発揮し、試合を支配できただけに悔しい敗戦となった。一方の神戸は決定力で相手を上回り、連勝を4に伸ばす勝利を挙げた。
今日はボール支配率もシュートの数も相手が圧倒していましたが
3本のシュートがすべてゴールとなり勝利となりました
いつもは逆で、こういう負け方を今までもしてきたので、たまにはいいかなと思います
ただ後半終了間際に1点を取られたのは反省ですね
こういう時間帯での失点を減らさないと、勝ち点を取りこぼしますからね