今日の試合展開からいっても負けると思ってました
どっちのチームもランナー貯めるところまで言っても1本が出ないですね
ホークスは初回・2回と打てなくて、6回はギリギリで1点を取った形でした
7回も入らないかもと思っていましたが押し出しが大きかったですね
今日も川瀬と松田にエラーが出て、相手は平沼がエラーしましたが
川瀬と平沼のは、もちろん取れる範囲の送球だから本人のエラーなのですが
どちらもセカンドからの送球が想定と違うボールが来てるのは間違いないと思います
そういう意味では経験値の問題かもしれませんが、平沼に関してはあんな低くて
短い送球が来るなんて思っていなかったでしょうし、そこまで責任感じなくてもと思います