百歩譲って同点2ランは仕方ないとしても、そこからサヨナラは最悪です

 

今日の試合を勝てなかったではなく、引き分けにもならなかったという事は

 

今年のロッテ戦も苦しむというか、もう1つも勝てないと思ってる方がいいでしょうね

 

この1敗はシーズンを左右するものになるでしょうし、今年も優勝は無いなと思いました

 

まだ半分以上残ってますがシーズンへの興味が一気に失せました

 

苦手意識というもので済まされるものではないミスというのも多々ありました

 

特に10回は絶対に勝つ気なら、泉と嘉弥真の順番は逆というか嘉弥真1択でしょう

 

そして、同点になって2アウトランナー無しで嘉弥真なら、その前のマーティンで出すべきです

 

その後に制球に不安のある椎野という意味の分からないカードを切りましたし

 

首脳陣の中継ぎ陣への評価というか序列が全くわかりません

 

もう1つは7回に失態を冒してるにも関わらず、勝ち越した10回も甲斐だった事です

 

ここはHRを打たれないようにというリードが出来ないからこそ、何回も打たれているのです