簡単に言えばいつもの甲斐の一辺倒のリードで逆転を許しましたし
ベンチの中途半端な継投で大敗となりました
特に7回は球数的に続投は理解できますが、接戦で甲斐は信用がありません
そして東浜にアクシデントがあった時点で交代で良かったと思います
そもそも田中は両打ですが左が並んでるところですから遅くても小深田のところからでしたね
一番の敗因は則本を打ち崩せなかった打線でしょうね
1番とクリーンアップは打ちそうな雰囲気はあるものの後はほとんど合ってないですし
栗原が終わればその時点で攻撃は終わりという感じでした
この試合は6回の時点で1点差なのでどうなっていたかは分かりませんが
少なくとも7回の采配は失敗だと思います