最高のスタートからの最悪の結末でした
ここ最近の良い流れをチャラというよりマイナスにするような試合になってしまいました
打線がこういう試合展開で追加点を取れないのはいつもの事ですし
その中で逃げ切るしかないわけですが、今日は高橋がダメでしたね
まぁ7回は高橋が簡単に追い込んでからヒットを打たれ、清宮に四球を与えました
続くファーストゴロでしたが明石の送球が悪く、さらに周東が悪送球でした
ここで西川に対して嘉弥真を出したのは理解出来ますが
杉谷のところで代えたのは理解出来ませんし、近藤の打球も周東の判断ミスで
ヒットにしましたし、中田への初球の入り方も意味が分かりません
これだけ1イニングで色々あったら、そりゃ6点も取られますし負けますよね
高橋の信頼度も、嘉弥真の信頼度もそんなもんなんだと思いましたし
モイネロか森を休ませる為にも7回は嘉弥真なのかなと思っていました
現状、ギリギリの状態でやってるわけでもないのにバタバタしすぎてて
あぁ、今までもこういう時は負けてたなと思い出しました