育成1位 石塚 綜一郎(いしづか・そういちろう)捕手 黒沢尻工高
2001年6月7日生まれ 秋田出身
181cm/83kg 右投げ右打ち
おもな球歴:黒沢尻工高
球団の評価:高校通算39本塁打の長打力が魅力の捕手。捕手としての経験値は低いが、投手としても140キロを超す地肩の強さと非凡な長打力はポテンシャルが高く鍛えがいのある選手

 

育成2位 大関 友久(おおぜき・ともひさ)投手 仙台大
1997年12月14日生まれ 茨城出身
186cm/90kg 左投げ左打ち
おもな球歴:土浦湖北高―仙台大
球団の評価:MAX148キロ、186センチ90キロと大型で、オーソドックスなオーバースロー左腕。大型ながらバランス良く多彩な球種で緩急とコンビネーションで抑えるスタイル

 

育成3位 伊藤 大将(いとう・だいすけ)内野手 八戸学院光星高
2001年7月27日生まれ 大阪出身
178cm/75kg 右投げ右打ち
おもな球歴:八戸学院光星高
球団の評価:走攻守にバランスがとれた二塁手。安定した守備力とシャープな打撃が魅力

 

育成4位 勝連 大稀(かつれん・はるき)内野手 興南高
2001年4月30日生まれ 沖縄出身
175cm/67kg 右投げ左打ち
おもな球歴:興南高
球団の評価:守備センス抜群な遊撃手。足もあり、非力だが打撃センスもある。将来レギュラーを狙える逸材

 

育成5位 舟越 秀虎(ふなこし・ひでとら)外野手 城北高
2001年8月23日生まれ 福岡出身
182cm/73kg 右投げ右打ち
おもな球歴:城北高
球団の評価:身体能力抜群。ベース一周14秒の脚力で、中学の時には陸上部に借り出された能力の持ち主

 

育成6位 荒木 翔太(あらき・しょうた)内野手 千原台高
2001年4月5日生まれ 熊本出身
184cm/85kg 右投げ右打ち
おもな球歴:千原台高
球団の評価:打撃スイング軌道のすばらしさと脚力も兼ね備えている大型三塁手。鍛えたら大化けするタイプ

 

育成7位 村上 舜(むらかみ・しゅん)投手 山形中央高
2001年11月1日生まれ 山形出身
174cm/69kg 左投げ左打ち
おもな球歴:山形中央高
球団の評価:小柄ながら投げっぷりが良く、奪三振率が高い左腕。空振りを取れるストレートのキレが魅力

 

正直なところ、育成の選手はほとんど知らないですがスカウトの眼を信じるしかないですね

 

ホークスでは投手・守備・足という部分では出てきますが、打の魅力ある選手が

 

育成ではまだ出てきてないですし、特に内野手で誰か出て来いっていう指名でしょうね