ストライカーが復帰弾を決め、勝利に貢献した。神戸はAイニエスタとLポドルスキを欠く中、ダビドビジャがスタメンに復帰。そのエースが早速任務を果たす。試合開始から積極的なプレーを見せると、前半13分に小刻みなタッチで相手を惑わして技ありのゴールを決める。その後も自らシュートを放つだけでなく、味方のチャンスも演出し、攻撃の起点となって後半36分までプレー。存在感の強さを再認識させた。チームは小川のゴールもあり、4試合連続となる複数得点を挙げて勝利。上位陣との連戦に向けて弾みのつく結果となった。

ここから川崎・広島・FC東京と続くので、ここで1つ勝てたのは良かったと思います

 

欲を言えば最後の1点が無かったらいいんですけどね

 

今日の勝利で9位まで上がりましたが、勝ち点はそこまで差がありません

 

1つ1つの試合の、勝ち点3や勝ち点1を取り損なうと自らの首を絞める事になりますからね