昨日の時点では松田が頑張ってくれたらなぁなんて思っていましたが
今日の試合前にはすでにボロボロにやられるかもと思っていました
いわゆるブルペンデーというのは基本的に抑えてくれる前提で予定を組みます
なので序盤に失点した時にどうするかというプランも考えないといけないと思います
しかし今日、まず松田を2イニングや3イニングと決めないでマウンドに送り出した事と
二番手の椎野を2/3で代えた事は問題だと思います
そして失点を重ねた事で勝ちパターンの投手を使えなくなったので
明らかに調子の悪い杉山を6回・7回・8回と投げさせ、さらに9回に高橋です
この日1日の為に中継ぎを上げる事もせず、何もかもが失敗となりました
打線は一応反撃の形を作りましたが、投手陣に関しては嘉弥真が三者凡退に抑えたものの
松田は3回まで投げ、杉山も3イニング、前日2イニングの高橋が連投と最悪です
明日は休みですが、これで工藤監督にはこういう試合のプランニングが
全く出来ないのがわかりましたし、もう2度とやらないで欲しいです
そもそも、あらかじめ決まっていた日程なのに先発がいないというのも問題です
西武戦は本来なら今日投げたかもしれない高橋と千賀になるんでしょうが
この2人も中6日での登板にならないですし、これで負けたら終わりですね
まぁ、先発として機能してるのがこの2人だけですから、仕方ない事です