今日に関しては高橋のプロ初勝利ですし、チームとしても勝てて良かったなぁという試合です

 

ただ、5回は福田にバントさせて失敗した時点で、ダメだなと思いました

 

あのバントも左ピッチャーが3塁に投げやすいですし、そもそも打たせて欲しかったです

 

これで流れが変わった感じで、7回・8回も併殺打・ゲッツーでしたからね

 

大竹は味方が点を取った直後、または次のイニングに失点しすぎです

 

それは調子が良い時も同じで、技術的な事よりメンタル部分の問題でしょうね

 

4回・5回では下ろす事は難しいですが、6回・7回ぐらいで点を取った時は

 

もう思い切って大竹を代えるというのも1つの手だと思います

 

逆転出来たのは中継ぎ陣がギリギリで耐えてくれたおかげですし

 

甲斐野も抑えとして、行くか行かないか分からない状況からの登板も経験して

 

あの四球は余計でしたが、しっかり抑えてセーブを上げたのも良かったです