イメージ 1
イメージ 2

今日もひどい試合でした

 
打てないのは仕方ないにしても、相手を崩そうとする姿勢を見せて欲しいです
 
千賀は悪くなかったですが、たまに抜ける球があって結果的にそれが8回に出た感じです
 
その8回もすんなりバントさせていれば違った結果になったかもしれませんが
 
そもそも、茂木のセンター前ヒットで1塁ランナーも3塁に、バッターランナーも2塁に進まれたのが問題です
 
それが島内の犠牲フライにつながってしまってますし、その犠牲フライも問題外です
 
周東がすぐにカットマンやホームに投げてさえいれば与えなかった2点目ですからね
 
この2つの外野からのプレーのようなミスは失点・勝敗に即つながりますから、しっかり反省して欲しいです
 
後は試合の流れを決めたのは周東の飛び出しです
 
あの場面で青色なら、ベンチの指示のもんだいですし、そもそもなせ甲斐にバントさせなかったのか・・・
 
結果はどうあれ、釜元・川島に託しても良かったと思います
 
ただ、川島・今宮が急激に状態がわるくなっているので今の打線は機能するとは思えません